制度のご案内
HOME > 制度のご案内 > 所得補償
就業不能中の収入減の備え/所得補償
4月募集/中途募集:8月・11月・2月
image
ケガや病気で就業できなくなったときの所得を補償します。
医師の診断に基づくものであれば、入院中はもちろん自宅療養も補償の対象となります。
精神障害も補償の対象となります。

パンフレット・記入例はこちら 申込書はこちら

ネットで申込書をプリントできます。またお手数ですが、1枚目と2枚目を両面コピーしてご郵送願います。
新規加入資格
1.
税理士、税理士の配偶者(専従者および家事従事者)、税理士事務所・税理士法人・税理士関連団体の職員の方
2.
現在就業されている方で、満15才以上69才以下の方
3.
健康状況告知の結果、ご加入できると判定された方
保障内容 月10/15/30/50/70/100/150/200万円から選択できます。
負担金 年齢毎に負担金が定められており、年4回に分けて3ヶ月毎の自動振替にてお支払いいただきます。
有効期間 毎年8月5日午後4時~翌年8月5日午後4時までの1年間。(免責期間4日)
申込受付 毎年4月〜5月です。3ヵ月ごとに中途加入もできます。詳細はパンフレットをご覧下さい。
加入方法 所定の申込書を共済会宛にお送りください。
ページの先頭へ
Get ADOBE READER
PDF形式のファイルを閲覧されるには、最新版の Adobe® Reader® が必要です。
日本税理士共済会
〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-8 日本税理士会館5F
Tel. 03-5740-0321

日本税理士共済会は、(財)日本税務研究センターが運営する「日税研通信ゼミ-税研レポート研修制度」を支援しております。
日本税理士共済会のウェブサイトを閲覧されるには、最新版の Adobe® Flash® Player / Adobe® Reader® が必要です。